とは?
にゃらまち猫祭りは、奈良の旧市街地・ならまち界隈の店舗で毎年6月に開催される“猫”をテーマにしたアートイベントです。
地域の猫好きの商店主たちが、6月の1か月間にわたり“猫”にまつわる様々な商品やサービス、作品展示、イベント、体験メニューなどさまざまなお店が参加予定。
18回目となる今年は、コロナ禍での開催となりますが、各々の店舗が感染対策を十分とり開催いたします。
開催期間は従来通りの6月1~30日の1ヶ月間とし、素敵なオリジナルグッズがもらえるスタンプラリーも実施いたします。
参加店舗も、ご来店いただくお客さまも、コロナ禍での“新しい生活様式”の中、密を避けて、それぞれのタイミングで「にゃらまち猫祭り」をお楽しみいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Friend's Shop Mapはこちら↓
Friend's Shop リストはこちら↓
にゃらまちスタンプラリー2022
詳しくは↓をクリック
『SUN DAYS PARK』×『にゃらまち猫祭り』コラボ屋台 5月8日(日)開催
詳しくは↓をクリック
(2022年は中止)ネコもの市の参加アーティストについてはこちら↓
*2022年 ネコもの市は中止となります。
「ネコもの市」開催します!
6月20日(土)・21日(日)の2日間、奈良町物語館(奈良市中新屋町2-1)にて、猫作家さんや、猫好きさんたちの素敵な作品の展示販売を行います。
(2022年見送り)チャリティーグッズ販売店についてはこちら↓
「チャリティーグッズ」の販売は見送ることとなりました。
にゃらまち猫祭りでは、“猫の終生飼育”の一助となることを願ったチャリティーも実施しています。
期間中、参加店舗の一部でチャリティーグッズを販売。
保護猫活動団体の活動支援を行います。
にゃらまち猫祭りに待望のテーマソングができました=^_^=
ご視聴はこちら↓
パンフレット配布場所・配布協力店舗
現在、以下の場所にパンフレットを設置していただいています。
※お願い※
「にゃらまち猫祭り」はアートイベントです。
猫カフェのように、きちんと管理をし届出をした上で生きた猫とふれあえる店舗はありますが、町猫(野良猫)が多く存在したり、それらの猫とのふれあいを目的としたイベントではありません。誤解のなきようお願いいたします。
特別協賛 (バナーをクリックして下さい)
各種イベントへのリンク (バナーをクリックして下さい)